準決勝・決勝

監督
石山 隆之 39歳
(十文字高校)



コーチ
山口 重信
(江戸川女子高校)
寺谷 真弓
(日テレメニーナ)

代表<事務局>
床爪 克至
(文京学院大女子高)

4年目の同一スタッフで3回目の全国制覇を狙います
●予選リーグ 埼玉に引き分け 得失点差で2位 
 雨の中行われた予選リーグ3試合目の埼玉戦。ボールを回しながらチャンスを狙うが、フィニッシュが決まらず苦戦する東京。後半CKのチャンスで、競り合う松田が負傷退場。(左はその直前の写真)その直後の後半11分、先制点を埼玉に許す。2003年大会および2001年大会では、埼玉と対戦した際、先制点を許すも、同点に追いつき、いずれも延長戦で逆転勝利をおさめていたことを思い出し、「今年も大丈夫」と、言い聞かせながらピッチを見守った。後半19分、松田に代わり出場したFW荒川の突破により、PKのチャンスを得る。これを永里が冷静に決めて、試合は1−1に。シナリオ通りの展開か・・・しかし、追加点をとることはできず、試合終了。得失点差でグループ2位となった。11日の決勝トーナメントでは、気持ちを入れ替え、優勝を目指す。予選の悔しさをバネに、覚醒した選手たちが、ゴールネットを何度も揺らしてくれると、信じている。(文責:床爪)

予選リーグ 結果 
@VS 茨城  5−0  得点者 松田(3)・永里・大脇
GK小林 DF佐藤・島田(吉村)・松原(山田)・池田 MF 野口・原・
永里・小林(大脇) FW 松田(仲)・嶋田(荒川)

AVS 栃木  6−0  得点者 嶋田千秋(3)・原(2)・永里
GK小林(細川) DF佐藤・島田・松原・野口 MF 池田(大脇)・原・永里・小林
FW松田(荒川・伊藤)・嶋田(仲)

BVS 埼玉  1−1  得点者 永里
GK小林 DF佐藤・島田・松原・野口 MF 池田(大脇)・原・永里・小林
FW松田(荒川)・嶋田(木龍)



背番号 ポジション 氏名 学年 所属チーム
1 GK 小林 詩織 高1年 日テレメニ−ナ
2 DF 佐藤 芽衣 高2年 日テレメニ−ナ
3 DF 島田 知佳 高2年 日テレメニ−ナ
4 DF 松原 萌 高1年 日テレメニ−ナ
5 MF 山田 ゆり香 高2年 東京経営短大村田女子高校
6 MF 野口 亜弥 高2年 十文字高校
7 MF 木龍 七瀬 中3年 FC 駒沢女子
8 MF 原 菜摘子 高1年 日テレメニ−ナ
9 FW 荒川 夏紀 1 SFIDA 世田谷
10 MF 永里 亜紗乃 高1年 日テレメニ−ナ
11 FW 松田 典子 3 SFIDA 世田谷
12 MF 小林 海咲 中2年 日テレメニ−ナ
13 FW 大脇 友里佳 高2年 十文字高校
14 DF 吉村 梨沙 高1年 十文字高校
15 MF 仲 優希 高2年 文京学院大女子高校
16 GK 細川 のの子 高3年 東京経営短大村田女子高校
17 FW 嶋田 千秋 中1年 日テレメニ−ナ
18 DF 田中  菜実 高2年 立川FC
19 FW 伊藤 美香 高2年 十文字高校
20 FW 池田 浩子 高3年 東京経営短大村田女子高校

TOP